世界で一番北に住むサル
2016年は申年ですね。

ところで世界で一番北に住むサル、それはわれらがニホンザルです!
というのも一般的にサルは暑いところに生息しており、ヨーロッパや北米などには住んでいないのです。

ニホンザル
© KENPEI

ニホンザルの英語名は、なんだか素敵な「snow monkey」。
やっぱり寒いのでしょうね、温泉につかるサルもニホンザルだけだそうです。


ニホンザル
© sheilapic76

ところでニホンザルのおしりが赤いのは、皮膚が薄くてその下の血管が透けて見えるからです。
人間同士が顔で相手を識別できるように、ニホンザルはこのおしりの赤さで仲間を見分けることができるようです。




[その他のサルの記事]

[人気の記事]

[参考文献等]






一番高血圧な動物

コアラは下向き、カンガルーは上向き