大きすぎて動かせない目玉
小さな体に大きな耳、そしてさらに大きな目玉の宇宙人のようなサル。
その名もメガネザルです! ものすごい目力!

メガネザル
By Roberto Verzo [CC BY 2.0], via flickr

体長わずか12~3センチメートル。体重は100グラム程度。
脳も3グラムしかありませんが、その両の目玉は脳より重くなります。

メガネザル
By Erwin Bolwidt [CC BY-NC-SA 2.0], via flickr

あまりにも眼球が大きすぎて、頭蓋骨との隙間がほとんどないため、メガネザルはあまり目玉を動かすことができません。

そのかわり、首ごと180度後ろに回して、ほぼ真後ろまで見渡すことができます。
彼らは夜行性ですが、目もいい上に耳もいいので、真っ暗な夜の森でもエサとなる虫を探すことができるのです!

メガネザル
By Erwin Bolwidt [CC BY-NC-SA 2.0], via flickr

この姿勢から助走もなしに、2メートルもの大ジャンプを行います。
狙われた虫は気づく間もなく捕えられて食べられてしまいます。

このメガネザルの大ジャンプですが、着地の瞬間は大きな目をぎゅっとつぶっています。
目が大きい分、虫が暴れたら危ないですものね。。

メガネザル
By riNux [CC BY 2.0], via flickr

ちなみにエサを探すときは、まず音をたよりにするそうです。
こんなに目が大きくても、視覚で探すわけではないんですね~意外!!



[その他のサルの記事]

[人気の記事]

[参考文献等]






高級食材ばかり食べる贅沢ラッコ

動きすぎると死んでしまうコアラ